注目のトピック

再生医療

AGA治療は安い?費用の相場や費用を安く抑える方法について解説します

AGA治療は安い?費用の相場や費用を安く抑える方法について解説します

薄毛や抜け毛でお悩みの方のなかには、AGA治療を検討されている方もいるのではないでしょうか。そこで気になるのは、やはり治療にかかるお金のことです。ここでは、AGA治療にかかる費用の相場だけではなく、治療費を抑える方法についても詳しく解説します。また、AGAについての基礎知識、現在行われている治療法についてもまとめました。AGA治療を検討されている方には大変役に立つ内容となっています。ぜひ、参考にしてみてください。

AGA治療の費用について

AGA治療の費用について AGAの治療においては、主に診察料、検査料、薬代が発生しますが、一人ひとりの症状の進行具合や選択する治療法によっても変わってきます。ここでは、費用の相場や保険適用の有無、費用を抑える方法について説明します。クリニックを選ぶときの参考にしてください。

AGA治療の費用相場を教えてください
まず、診察料については5,000円前後、検査料については、検査の内容によりますが、5,000~10,000円前後が相場のようです。次に薬代については、内服薬、外用薬を併用した場合ですと、月に10,000~20,000円程度が相場となっています。症状が軽い場合は内服のみになることもあり、月に5,000~10,000円程度とより安く済むでしょう。これ以外に、メソセラピーといった、直接頭皮に薬剤を皮下注射する治療法もありますが、月に50,000~70,000円程度かかります。また、投薬治療で効果が得られない場合、自毛植毛という手術がありますが、費用は総額で約65万円~200万円と一気に高額になります。また、治療と並行して、シャンプーなどのケア用品、サプリメントを利用する場合は追加で費用が発生します。このようにAGA治療にかかる費用は、選択する治療法によっても、また治療期間によっても異なるため、費用が全体でどのくらいかかるのか確認するとよいでしょう。
AGA治療は保険適用ですか?
AGA治療には保険が適用されません。自由診療となるため、全額が自己負担となります。薄毛は本人にとっては深刻な問題ですが、放置しても生命に危険を及ぼす病気ではないと考えられ、保険適用にはならないのです。確定申告の医療費控除も対象外となります。なお、AGAだと思って診察を受けた際に、頭皮の脂漏性皮膚炎や円形脱毛症といった別の頭皮疾患と診断されることがあります。これらの疾患の治療については保険適用となることがありますが、AGA治療との混合治療は認められていませんので、注意が必要です。
AGA治療の費用を抑える方法があれば教えてください
AGA治療は自由診療で、ほどんどの治療が長期間に及ぶため、費用はなるべく抑えたいところです。費用を抑えるためのポイントをいくつかご紹介します。まずは、早い段階で治療を開始することです。症状が軽度であれば、内服薬だけで済み、費用を抑えることができます。次に、ジェネリック医薬品を選択することです。先発の医薬品より安価でも同程度の効果が期待できます。また、対面診療よりオンライン診療は安く済むことがほとんどなので、オンライン診療も検討してみましょう。実店舗を持たない分、料金が抑えられるのです。通院のための交通費もかかりません。ほかにも、クリニックによっては、初診料がかからなかったり、割引キャンペーンを実施していたりする場合があります。
AGA治療の費用が安いクリニックは避けるべきですか?
オンラインで診療を行うことで費用を抑えているクリニックもあるので、一概に安いからよくないというわけではありません。また、クリニックによって、診療内容やサービス内容が異なりますので、一見、初期費用が安いと思っても、合計でどのくらいの金額がかかるのかを確認しましょう。クリニックのホームページには診療内容や診療にかかる費用が掲載されています。AGAの治療で後悔しないためにも、いくつかのクリニックを比較し、検討することをおすすめします。

AGAについて

AGAの症状や原因、発症しやすい年代はあるのかについて、ここで詳しく解説します。詳しくAGAについて知ることは、治療を選択するうえでも役に立つでしょう。

AGAとは何ですか?
AGAはAndrogenetic Alopeciaの略称で、日本語では男性型脱毛症といわれます。成人男性にみられる脱毛症です。徐々に薄毛、抜け毛が増え、前頭部の額の生え際や頭頂部のつむじ周辺から薄毛になり、頭髪がなくなってしまいます。AGAは進行性で徐々に症状が悪化していくため、早い段階で治療を開始することが重要となってきます。発症の主な原因は男性ホルモンによるもので、遺伝による体質的なものといわれています。
AGAの原因について教えてください
AGAの発症には、男性ホルモンにあるジヒドロテストステロン(DHT)が深く関わっています。DHTは元々ある男性ホルモンのテストステロンと還元酵素である5αリダクターゼが結合して生成されます。そしてさらに、DHTはホルモン受容体であるアンドロゲンレセプターと結合し、前頭部や頭頂部の髪の毛の成長を阻害します。通常の毛周期(ヘアサイクル)は2~6年かかりますが、成長が阻害されることで、周期が短くなります。髪の毛が十分に育たないまま薄毛となり、脱毛してしまうのです。男性ホルモンの働きは遺伝が影響しているといわれています。例えば、アンドロゲンレセプターは母親からの遺伝など、さまざまな遺伝子が影響するほか、ストレスや生活習慣の乱れも頭皮環境を悪化させ、発症の原因となりますので、注意が必要です。
AGAになりやすい年代はありますか?
AGAは年齢が高くなるにつれ、発症頻度も高くなってきます。発症頻度は20代で10%、30代で20%、40代で30%、50代以降では40%以上です。症状が徐々に進行するため、20代後半から30代にかけて症状に気付き、40代以降で顕著となるでしょう。なお、少数ですが、10代でも発症することがあります。

AGAの治療法

AGAの治療について、投薬治療や自毛植毛、そして再生医療についても紹介しますので、参考にしてください。

AGA治療はどのような方法がありますか?
AGA治療にはさまざまな治療法がありますが、投薬治療が広く行われています。治療薬には、進行を抑制し、毛髪の状態を維持するためのものと、発毛を促進させるものがあります。進行を抑制、維持する主な内服薬として、デュタステリド内服薬とフィナステリド内服薬が挙げられます。発毛を促進するものとしては、ミノキシジル外用薬が広く使われています。症状にあわせて、内服薬、外用薬を併用する場合もあれば、どちらかのみとなることもあります。また、メソセラピーといわれる、薬剤を皮下注射によって直接頭皮に注入する治療法もあります。投薬治療では効果がみられない場合、自毛植毛といって、自分自身の健康な毛根を採取しAGAの患部に移植する外科手術もあります。近年では、PRP療法や幹細胞培養上清療法といった再生医療も出てきています。
PRP療法によるAGA治療について教えてください
PRP療法は血小板の働きを利用した再生医療です。自分自身の血液中にある血小板から成長因子を抽出し、AGA患部に注入します。成長因子が頭皮の細胞と血管を修復し、頭皮の状態を良好にしていきます。頭皮が良好な状態になると、薄毛や抜け毛が改善することが期待できるでしょう。個人差はありますが、複数回施術を受けることで効果を実感できるようです。この治療法は自分自身の血液から抽出した成分を注入するため、従来の治療法では副作用やアレルギーが心配される方にもおすすめです。費用はクリニックによって異なりますが、1回につき10~15万円程度です。ただし、疾病や体質などによっては治療が受けられないことがあります。
幹細胞培養上清療法によるAGA治療について教えてください
幹細胞培養上清液療法は、幹細胞が持つ自己複製能力や分化能力という特性を利用した再生医療です。幹細胞培養上清液とは、幹細胞を培養増殖した溶液から幹細胞を取り除いた溶液をさらに遠心分離にかけた上澄み溶液をいい、さまざまな成長因子が含まれています。この上澄み液を、頭部に注入することで、頭皮の傷ついた細胞が修復、再生され、育毛、発毛の効果が期待できます。期間を空けて複数回施術を受けることで効果を実感できるでしょう。費用はクリニックによって異なりますが、1回につき10万円前後です。こちらも、持病や体質などによっては治療が受けられないことがあります。

編集部まとめ

AGAについて、治療法から費用まで解説してきました。AGA治療は保険適用外ですが、オンラインで診療を受けたり、ジェネリックを選択したり、クリニックの割引を利用したりと工夫することで費用を抑えられます。さらに早い段階で治療を開始することは費用を抑える意味でも重要でしょう。AGA治療で後悔しないためには、クリニックをいくつか比較したうえで、治療法や費用について十分に検討されることをおすすめします。

参考文献

この記事の監修歯科医師
高藤 円香医師(自衛隊阪神病院)

高藤 円香医師(自衛隊阪神病院)

防衛医科大学校卒業 / 現在は自衛隊阪神病院勤務 / 専門は皮膚科

記事をもっと見る

注目の記事

RELATED

PAGE TOP

電話コンシェルジュ専用番号

電話コンシェルジュで地域の名医を紹介します。

受付時間 平日:9時~18時
お電話でご案内できます!
0120-022-340